患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000055899

最終情報更新日:2024年10月23日

登録日:2024年10月22日

前立腺癌に対する8分割寡分割照射法による画像誘導陽子線治療の前向き観察研究

基本情報

進捗状況 一般募集中
対象疾患前立腺癌
試験開始日(予定日)2024-07-01
目標症例数200
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1週3-4回で44GyRBE/5回(1回5.5GyRBE)の照射を行う
主要アウトカム評価項目治療開始90日以内に発症したGrade2以上の重篤な尿路系急性期有害事象割合
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別1
選択基準1) 病理学的に前立腺癌であると診断された患者 2) 2017年UICC/TNM 分類におけるT1-T3bN0M0である患者 3) PS(ECOG):0-2 4) 年齢が20歳以上の患者 5) 重篤な合併基礎疾患、および活動性の重複癌がない 6) 照射時の体位の保持が可能な患者 7) 陽子線治療が技術的に可能な患者 8) 患者本人へ説明文書を用いた説明を行い、本人から文書による同意が得られた患者
除外基準1) 診断確定のための病理標本が入手不可能なもの 2) 照射予定部位に対して過去に放射線治療歴のある患者 3) 登録前に手術による前立腺癌に対する治療が施行されている 4) 活動性で難治性の感染巣がある患者 5) 抗凝固剤・抗血小板剤を2剤以上の内服患者 6) 潰瘍性大腸炎や直腸がん術後など腸疾患の患者 7) 金マーカーおよびSpace OARが留置できない、もしくは拒否の患者 8) その他重篤な合併症を有する 9)    その他高度の前立腺肥大症などで研究担当医師などが本研究を安全に実施するのに不適当と判断される

関連情報

問い合わせ窓口

住所愛知県豊橋市白河町78
電話0532-33-0033
URL
E-mailtyana116@meiyokai.or.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。