UMIN試験ID UMIN000055684
最終情報更新日:2024年10月3日
登録日:2024年10月2日
超高齢非弁膜症性心房細動(NVAF)患者の抗凝固療法におけるエドキサバンの処方実態調査
基本情報
進捗状況 | 募集前 |
---|---|
対象疾患 | 非弁膜症心房細動 |
試験開始日(予定日) | 2024-09-25 |
目標症例数 | |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 他、メタアナリシス 等 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | エドキサバン15mgを処方されたNVAF患者の患者特性(出血性素因、合併症等) |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 2019年1月1日~2023年12月31日 以下の条件をすべて満たす患者を対象とする 1.指標日に80歳以上の患者 2.指標日と同月に心房細動の診断(ICD-10:I48)がある患者 |
除外基準 | 以下の条件のいずれかを満たす患者を除外する 1.指標日の過去90日間から観察期間中に以下の診断もしくは処置を受けた患者 ・弁膜症性心房細動 ・機械弁置換術 ・慢性リウマチ性心疾患 ・静脈血栓塞栓症(深部静脈血栓症、肺血栓塞栓症) ・下肢整形外科手術の施行(膝関節全置換術、股関節全置換術、股関節骨折手術) |
関連情報
研究費提供元 | 自己調達第一三共株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | 第一三共株式会社 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 東京都中央区日本橋本町3-5-1 |
---|---|
電話 | 03-6225-1111 |
URL | |
masako.sugimoto@daiichisankyo.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。