患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000055641

最終情報更新日:2024年10月2日

登録日:2024年10月1日

日本における糖尿病黄斑浮腫と硝子体黄斑牽引に対する硝子体手術の有効性に関する多施設調査

基本情報

進捗状況 一般募集中
対象疾患糖尿病黄斑浮腫及び硝子体黄斑牽引
試験開始日(予定日)2024-04-01
目標症例数1000
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目硝子体手術1年後における矯正視力
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準① 2010年1月から倫理委員会承認日までの期間に各研究機関でDMEと硝子体黄斑牽引に対して硝子体手術を施行された患者 ② 術後6ヶ月以上経過観察が可能だった患者 ③ 術前術後で眼底三次元画像解析(Optical Coherence Tomography: OCT)検査が可能であった患者 ④ 年齢:不問 ⑤ 性別:不問 ⑥ 抗VEGF薬やレーザー治療など他のDMEに対する治療に制限はない
除外基準① 本研究への患者登録拒否を申し出た患者 ② DME以外の網膜疾患(網膜静脈閉塞症など)の合併がある患者 ③ OCTに関する情報が全て欠損している患者 ④ 増殖膜による牽引性網膜剥離を伴う症例

関連情報

問い合わせ窓口

住所福井県吉田郡永平寺町松岡下合月23-3
電話0776613111
URL
E-mailyyutaka@u-fukui.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。