患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000055621

最終情報更新日:2024年9月26日

登録日:2024年9月25日

内視鏡外科手術におけるAI自動技術評価システムの構築

基本情報

進捗状況 一般募集中
対象疾患大腸癌、胃癌、前立腺疾患、胆嚢疾患、婦人科疾患
試験開始日(予定日)2021-01-28
目標症例数12224
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目本研究は内視鏡外科手術におけるAI自動技術評価システムの構築を行うものである。よって、最終的なエンドポイントは設定しない。
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準下記3点を満たすものとする。 ① 結腸直腸切除術もしくは胃切除術、胆嚢摘出術、子宮全摘術を行っている。 ② 手術動画および患者情報を用いることに関して、患者本人から文書同意が得られている。 ③ 動画の二次利用に関して、患者本人および申請施設および申請者より文書同意が得られている。
除外基準除外基準は以下のとおりである。 ① 患者本人から使用の拒否の申し出がされた場合。 ② 研究責任者が不適当と判断した場合。 ③ 未成年者

関連情報

問い合わせ窓口

住所千葉県柏市柏の葉6-5-1
電話+81-4-7130-0199
URL
E-mailntakeshi@east.ncc.go.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。