UMIN試験ID UMIN000055240
最終情報更新日:2024年9月4日
登録日:2024年8月31日
終末期高齢者における心弾道図から推定される心拍変動指標の変化の検討
基本情報
進捗状況 | 一般募集中 |
---|---|
対象疾患 | なし |
試験開始日(予定日) | 2024-06-17 |
目標症例数 | 25 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 入院中に発生するイベント(死亡、悪化) |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1 同意取得時において、65歳以上の患者 2 介護を受けている寝たきりの終末期高齢者 |
除外基準 | 1 重篤な臓器不全がある患者 2 ペースメーカーが埋め込まれている患者 3 慢性心房細動または、頻繁な期外収縮のある患者 4 心拍変動に及ぼす薬剤(β遮断薬など)を服用中の患者 5 がん患者 6 その他、研究責任者が研究対象者として不適当と判断した患者 |
関連情報
研究費提供元 | 厚生労働省 |
---|---|
実施責任組織 | 順天堂大学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 東京都文京区本郷3-1-3 |
---|---|
電話 | 03-3830-3704 |
URL | |
n-yanagisawa@juntendo.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。