UMIN試験ID UMIN000054266
最終情報更新日:2024年7月12日
登録日:2024年4月27日
皮膚カロテノイドスコアを指標とした野菜・果物摂取量増加に向けたアプローチの検討
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 健常者 |
試験開始日(予定日) | 2024-04-27 |
目標症例数 | 44 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 簡単な栄養教育の実施 |
---|---|
介入2 | 野菜・果物飲料の提供 |
主要アウトカム評価項目 | 皮膚カロテノイドスコア |
副次アウトカム評価項目 | 血圧、血管指標 肌やお通じの状態に関するVisual Analog Scaleのスコア |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 大学生 |
除外基準 | 野菜、果物のアレルギーがある者、にんじん、マンゴー、みかんが苦手で食べられない者、試験期間中に野菜・果物飲料やカロテノイドが含まれるサプリメント等の摂取を中止できない者、喫煙者、指先での測定が困難な者、調査票への回答が困難な者、治療・投薬中の者、妊娠・授乳中の者 |
関連情報
研究費提供元 | 無し |
---|---|
実施責任組織 | 摂南大学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 大阪府枚方市長尾峠町45-1 |
---|---|
電話 | 0728966352 |
URL | |
yoshimi.kishimoto@setsunan.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。