UMIN試験ID UMIN000054162
最終情報更新日:2024年5月28日
登録日:2024年4月17日
自閉症の子どもたちが受けるサービス: 何が参加を改善するか
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 自閉スペクトラム症の幼児 |
試験開始日(予定日) | 2023-07-30 |
目標症例数 | 350 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | こどもの参加質問紙 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | 子どもの強さと困難さアンケート 家族アウトカム調査 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | (1)神経発達障害以外の診断を受けていない (2)Wechsler Intelligence Scale for Children 、Wechsler Preschool and Primary Scale of Intelligence、Tanaka-Binet. Intelligence Scaleで知能指数が50以上であるか、the Kyoto Scale of Psychological Developmenの発達指数(DQ)が50以上である |
除外基準 | なし。 |
関連情報
研究費提供元 | 科学技術振興機構 |
---|---|
実施責任組織 | 神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 神奈川県横須賀市平成町1-10-1 |
---|---|
電話 | 0468822804 |
URL | |
nakamura-y49@kuhs.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。