UMIN試験ID UMIN000053802
最終情報更新日:2024年4月23日
登録日:2024年3月13日
大腸憩室出血に対する内視鏡的止血術におけるクリップ,EBL,OTSCの有効性の検討
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 大腸憩室出血 |
試験開始日(予定日) | 2024-03-08 |
目標症例数 | 350 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | クリップ,EBL,OTSC処置後30日以内の再出血率 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | IVR移行率 内視鏡関連合併症 各種止血方法の再出血のリスク因子 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 20歳以上 大腸憩室出血と診断され内視鏡治療を実施した症例 |
除外基準 | オプトアウトにて同意撤回を申請された患者 |
関連情報
研究費提供元 | 自己調達なし |
---|---|
実施責任組織 | 中部国際医療センター |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 岐阜県美濃加茂市健康のまち1丁目1番地 |
---|---|
電話 | 0574-66-1100 |
URL | |
yosuke-ohashi14@hotmail.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。