UMIN試験ID UMIN000053761
最終情報更新日:2024年4月14日
登録日:2024年3月4日
腹腔鏡下胆嚢摘出術での胃管挿入の有無と手術時間との関連ついて-過去起点コホート研究-
基本情報
進捗状況 | 募集前 |
---|---|
対象疾患 | 胆石症, 胆嚢炎, 胆嚢腫瘍 |
試験開始日(予定日) | 2022-01-22 |
目標症例数 | 280 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 手術開始から閉創開始直前(タイムアウト)までの時間 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | 1. 開腹手術への移行 2. 術後24時間以内の再手術の有無 3. 術後在院日数; 手術日を術後0日とした退院までの日数 4. 術後の咽頭痛 5. 術後の嘔気/嘔吐 6. 麻酔時間 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 2015年4月1日から2022年3月31日に18歳以上の待機的な腹腔鏡下胆嚢摘出術を行った患者 |
除外基準 | 1. 胆嚢摘出術以外の手術を併せて行っている症例, DPCコードで腹腔鏡下胆嚢摘出術施行同日に別の術式が登録されているもの 2. 胃切または胃全摘の既往症例, 記録された手術歴から「胃全摘術」「胃切除術」が確認されたもの 3. 単孔式ポートが使用されたもの 4. 硬膜外カテーテル挿入症例 5. 透析患者 6. 開腹手術の既往 7. 研究参加への拒否を申し出た者 |
関連情報
研究費提供元 | 無し |
---|---|
実施責任組織 | 東京慈恵会医科大学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 東京都葛飾区青戸6-41-2 |
---|---|
電話 | 0336032111 |
URL | |
j.toko.fukushima105@gmail.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。