UMIN試験ID UMIN000052211
最終情報更新日:2023年10月28日
登録日:2023年9月15日
小児腹腔鏡下鼠経ヘルニア手術後の悪心、嘔吐に対するオンダンセトロンの予防効果の検討
基本情報
進捗状況 | 募集前 |
---|---|
対象疾患 | 小児鼠経ヘルニア |
試験開始日(予定日) | 2023-10-01 |
目標症例数 | 550 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | オンダンセトロンの予防投与群(周術期) |
---|---|
介入2 | プラセボ群 |
主要アウトカム評価項目 | 術後悪心、嘔吐の発生(術後24時間以内) |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1. 小児腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術が予定された小児患児(15歳以下、ASA分類Ⅰ~Ⅱ) 2. 術前に(保護者が)研究計画の説明を受け、趣旨を十分に理解し、書面による承諾が得られた症例 |
除外基準 | 1. 本研究計画で使用する薬剤のいずれかにアレルギーがある症例 |
関連情報
研究費提供元 | 無し |
---|---|
実施責任組織 | さいたま市立病院麻酔科 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 埼玉県さいたま市緑区三室2460 |
---|---|
電話 | 0488734111 |
URL | |
gomachan4761@energy.ocn.ne.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。