患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000052090

最終情報更新日:2023年10月15日

登録日:2023年9月1日

閉鎖孔ヘルニアにおける治療成績に関する全国調査研究

基本情報

進捗状況 参加者募集終了-試験継続中
対象疾患閉鎖孔ヘルニア
試験開始日(予定日)2023-09-01
目標症例数2000
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目閉鎖孔ヘルニアの病態 死亡率 予後因子
副次アウトカム評価項目1)嵌頓症例における周術期合併症率と死亡率、これらに影響を及ぼす因子の解明 2)緊急手術と予定手術での予後の違い(周術期合併症発症率と死亡率) 3)受診までの時間と嵌頓解除施行率及び成功率、合併症発症率 4)受診までの時間と腸管切除率及び予後への影響 5)腸管切除時の手術法による予後への影響 6)2期的手術施行予定症例の手術施行率

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準①閉鎖孔ヘルニアと診断された者 ②研究開始から過去10年間に診察もしくは嵌頓整復や手術を受けた者 ③本研究参加について本人より書面で同意が得られているかオプトアウトが行われている。
除外基準①試験責任医師または試験分担医師が本試験の対象として不適当と判断した者 ②手術(手術未施行症例は最初の診察)から90日以上経過していない者 ③その他、研究責任者が被験者として不適当と判断した者

関連情報

問い合わせ窓口

住所東京都文京区大塚5-3-13 D’s VARIE新大塚ビル4F 一般社団法人学会支援機構
電話+81-3-5981-6011
URLhttps://shinshuueda.hosp.go.jp
E-mailjhs0601@asas-mail.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。