患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000052088

最終情報更新日:2024年1月3日

登録日:2023年9月1日

ブルーローズウォーター摂取による唾液中のオキシトシンとコルチゾールに与える影響

基本情報

進捗状況 試験中止
対象疾患なし
試験開始日(予定日)2023-08-28
目標症例数10
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1試験時に被験品を100mL摂取する。
主要アウトカム評価項目介入前、介入後10分の唾液中オキシトシン値
副次アウトカム評価項目介入前、介入後10分の唾液中コルチゾール値 アンケート

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別2
選択基準1.同意取得時の年齢が20歳以上、49以下の健常な日本人女性
除外基準1. 喫煙者 2. アルコール依存症のある者アトピー性皮膚炎等の皮膚疾患に罹患している者 3. 医師から疾患を診断され、治療したり、経過観察となった疾患のある者(特に、内分泌疾患(クッシング症候群・アジソン病、精神疾患、てんかん等の既往のある者) 4. 食品、薬品でのアレルギーが複数ある者 5. 植物との接触、アロマセラピーによりアレルギー症状を呈したことがある者 6. 自律神経系に作用する薬剤を服用している者 7. 嗅覚障害のある者 8. 試験結果に影響する可能性があると思われる薬を服用または塗布している者 9. 本試験開始時に本試験と干渉する他の試験に参加している者または本試験実施予定期間中に本試験と干渉する他の試験に参加する予定がある者 10. 試験実施責任者等が試験参加に不適当と判断する者

関連情報

問い合わせ窓口

住所愛知県名古屋市中川区八幡本通2-61
電話052-361-3859
URL
E-maildaisuke-aoyagi@kinjirushi.co.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。