UMIN試験ID UMIN000052012
最終情報更新日:2023年12月22日
登録日:2023年10月1日
頸椎手術における超音波ガイド下半棘筋間ブロックと創部浸潤麻酔との効果比較研究
基本情報
進捗状況 | 限定募集中 |
---|---|
対象疾患 | 頸椎症 |
試験開始日(予定日) | 2023-10-17 |
目標症例数 | 50 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 超音波ガイド下半棘筋間ブロック |
---|---|
介入2 | 創部局所浸潤麻酔 |
主要アウトカム評価項目 | 術後24時間のフェンタニル消費量 |
副次アウトカム評価項目 | 安静時NRS(Numerical Raring Scale)、初回レスキュー鎮痛までの時間、補助鎮痛薬使用回数、術後悪心嘔吐(PONV)の発生頻度、術後回復の質スコア(QoR15) |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 頸椎手術(頸椎椎弓形成術、頸椎椎弓切除術)の予定手術患者のうち、 1)18歳以上85歳以下 2)ASA分類1-3 3)本研究への参加にあたり十分な説明を受けた後、十分な理解の上、患者本人の自由意思による文書同意が得られた患者 |
除外基準 | 1)局所麻酔薬アレルギーの既往がある患者 2)BMI35以上もしくは体重40kg未満の患者 3)年齢が18歳未満あるいは86歳以上 4)オピオイド鎮痛薬の常用者 5)アセトアミノフェン、非ステロイド性抗炎症薬、フェンタニルに対しアレルギーを有する患者 6)意思疎通が困難な患者 7)高度腎機能障害患者(eGFR<30) |
関連情報
研究費提供元 | 無しなし |
---|---|
実施責任組織 | 愛媛県立中央病院麻酔科・集中治療科 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 愛媛県松山市春日町83 |
---|---|
電話 | +81-89-947-1111 |
URL | |
suko1231@yahoo.co.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。