UMIN試験ID UMIN000051624
最終情報更新日:2023年8月29日
登録日:2023年7月17日
Intravascular Lithotripsyを用いた石灰化病変に対するOCTガイド冠動脈形成術レジストリー
基本情報
進捗状況 | 限定募集中 |
---|---|
対象疾患 | 冠動脈疾患 |
試験開始日(予定日) | 2023-07-12 |
目標症例数 | 50 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | OCTにより評価したステント拡張 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | 組織修飾を含む他のOCT所見、術中の合併症(冠動脈穿孔、スロー/ノーフロー、冠動脈解離、周術期心筋梗塞)、術時間、使用造影剤量。術8か月後の主要有害心血管イベント、OCT所見 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 冠動脈形成術の適応がある安定冠動脈疾患を有する患者 OCTにて評価する石灰化スコアが3点以上であること |
除外基準 | 左主幹動脈入口部、右冠動脈入口部病変 妊娠の可能性がある女性 余命12ヵ月以下 |
関連情報
研究費提供元 | 無し |
---|---|
実施責任組織 | 大阪労災病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 大阪府堺市北区長曽根町1179-3 |
---|---|
電話 | 072-252-3561 |
URL | |
okamo10nao@osakah.johas.go.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。