患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000051350

最終情報更新日:2023年8月2日

登録日:2023年6月20日

高血圧合併2型糖尿病患者におけるアンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬とサクビトリルバルサルタン投与後の血圧及びCGMを用いた血糖動態の比較検討

基本情報

進捗状況 限定募集中
対象疾患2型糖尿病
試験開始日(予定日)2023-06-20
目標症例数40
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬
介入2サクビトリルバルサルタン
主要アウトカム評価項目ベースラインから16週後の収縮期血圧の変化量
副次アウトカム評価項目16週でのTime In Tight Rangeの割合 その他の血糖変動指標(MAGE,CV,MODD,CONGA2,IQR) ベースラインから16週後のアルブミン尿の変化量

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準20歳以上の高血圧合併2型糖尿病患者 アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬を最大用量使用している患者 収縮期血圧135mmHg以上の患者 HbA1c6.5%以上、10.5%未満の患者
除外基準1型糖尿病と診断された患者血管浮腫の既往がある方 重度の腎機能障害(eGFR 30mL/min/1.73m2未満)のある方 重度の肝機能障害(Child-Pugh分類C)のある方 妊婦又は妊娠している可能性のある方 その他医師が不適切と判断された方

関連情報

問い合わせ窓口

住所栃木県栃木市大平町川連420-1
電話0282-22-2551
URL
E-mailyasutale@dokkyomed.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。