UMIN試験ID UMIN000049985
最終情報更新日:2023年5月2日
登録日:2023年1月7日
糖尿病教育入院患者における膵臓癌発見のためのCA19-9値のカットオフ値の検討
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 糖尿病、膵臓癌 |
試験開始日(予定日) | 2021-04-16 |
目標症例数 | 1000 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 糖尿病教育入院患者における、膵癌合併例と非合併例でCA19-9の値の差 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | 膵臓癌発見のためのCA19-9のカットオフ値、感度、特異度 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 糖尿病教育入院患者 CA19-9が測定された患者 腹部エコー、ないしは腹部CTが施行された患者 入院後6ヶ月間の腹部症状と黄疸を調べ、膵臓癌の有無を評価できた患者 |
除外基準 | オプトアウトの通知に対して、研究参加拒否を表明する患者 現在治療を行っている悪性腫瘍がある患者 |
関連情報
研究費提供元 | 無し済生会横浜市南部病院 |
---|---|
実施責任組織 | 済生会横浜市南部病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 神奈川県横浜市港南区港南台3-2-10 |
---|---|
電話 | 0458321111 |
URL | https://www.nanbu.saiseikai.or.jp/media/tounai2019D31.pdf |
hyyoh16y@yahoo.co.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。