UMIN試験ID UMIN000049676
最終情報更新日:2024年3月13日
登録日:2024年2月1日
カフェオーレ飲用時の血糖値上昇の確認
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 健常成人 |
試験開始日(予定日) | 2022-12-02 |
目標症例数 | 12 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 被験食品:グリコカフェオーレ 摂取期間:1日 摂取量:180 ml |
---|---|
介入2 | 被験食品:等量の糖質を含む水溶液 摂取期間:1日 摂取量:180 ml |
主要アウトカム評価項目 | カフェオーレ飲用時の血糖値 |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 健常成人 |
除外基準 | ① 現在、何らかの疾患を患い薬物治療を受けている者 ② 耐糖能異常、精神疾患、睡眠障害、高血圧、糖尿病、高脂血症や重篤な疾患の既往歴・現病歴のある者 ③ 空腹時血糖値が126 mg/dL以上、HbA1c(NGSP)値が6.5 %以上の者 ④ 過去1ヶ月において、疾患治療を目的とした、薬物の服薬習慣のある者(頭痛、月経痛、感冒などの頓服歴は除く) ⑤ 肝、腎、心、肺、血液等の重篤な障害の既往歴・現病歴のある者 ⑥ 消化器官に併存疾患および既往歴のある者(盲腸の既往歴は除く) ⑦ BMIが30 kg/m2以上の者 ⑧ 過去1ヶ月間において200 mL、又は3ヶ月以内に400 mLを超える献血等をした者 ⑨ 高度の貧血がある者 ⑩ 試験食品にアレルギー症状を起こす恐れのある者、また、その他食品、医薬品に重篤なアレルギー症状を起こす恐れのある者 ⑪ 負荷食の全量摂取ならびに試験食品の摂取が難しい者(嗜好性含む) ⑫ 妊娠中、授乳中あるいは妊娠の可能性のある者 ⑬ 日常的な飲酒量が1日あたり平均アルコール換算で40 g/日を超える者 ⑭ 試験期間中、生活習慣を変更する可能性のある者(長期の旅行など) ⑮ 現在、ならびに過去3ヶ月以内において、糖代謝関連を標榜する機能性表示食品・健康食品類の継続的な摂取習慣のある者、また試験期間中に摂取予定のある者(健康維持を目的した摂取は可) ⑯ 他の食品の摂取や薬剤を使用する試験に参加中の者 |
関連情報
研究費提供元 | 無しなし |
---|---|
実施責任組織 | 江崎グリコ株式会社 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 大阪府大阪市西淀川区歌島4‐6‐5 |
---|---|
電話 | 070-4015-4151 |
URL | |
yusuke.nakamura2@glico.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。