UMIN試験ID UMIN000049572
最終情報更新日:2024年10月10日
登録日:2022年11月21日
医師を対象とする全般不安症(GAD)の診療実態に関する調査研究
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 全般不安症/全般性不安障害 |
試験開始日(予定日) | 2022-12-12 |
目標症例数 | 500 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | GADに対する疾患認知状況 GADの診断・治療の実態と問題点 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1.研究参加に対し同意が得られること 2.主診療科が精神科もしくは心療内科であること 3.最近1ヶ月における外来患者数が10人以上の医師 |
除外基準 | 本研究では特に除外基準を設けない |
関連情報
研究費提供元 | ヴィアトリス製薬株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | ヴィアトリス製薬株式会社 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティ 13階 |
---|---|
電話 | 03-5295-1579 |
URL | |
haruhiko.seki@intage.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。