UMIN試験ID UMIN000049314
最終情報更新日:2023年12月7日
登録日:2022年10月25日
リクライニングチェア休憩の無作為化クロスオーバー比較試験
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 脳疲労が見られる20~64歳の男性就労者 |
試験開始日(予定日) | 2022-10-26 |
目標症例数 | 20 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 寝椅子休憩 |
---|---|
介入2 | 座椅子休憩 |
主要アウトカム評価項目 | 作業効率検査 |
副次アウトカム評価項目 | 眠気尺度、自律神経指標、血圧その他 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 1 |
選択基準 | 次の条件をすべて満たす者 ・研究参加について自由意思による同意を文書にて提供できる者 ・同意取得時の年齢が20~64歳の男性就労者 ・脳疲労の疑いがある者 |
除外基準 | 次のいずれかに該当する者 BMI 18.0 kg/m2 未満あるいは35.0 kg/m2以上の者、並びにその他複数基準あり |
関連情報
研究費提供元 | トヨタ自動車株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | 医療法人社団ブックス |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 福岡市博多区店屋町6-18 ランダムスクウェアビル6階 |
---|---|
電話 | 0922607871 |
URL | |
kifuji@boocsclinic.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。