UMIN試験ID UMIN000045703
最終情報更新日:2022年6月11日
登録日:2021年10月11日
双極性障害患者における服薬実態と剤形ニーズに関する検討
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 双極性障害 |
試験開始日(予定日) | 2021-10-11 |
目標症例数 | 500 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | アンケート項目 スクリーニング項目:双極性障害の診断,治療薬の使用の有無 患者背景:性別、年齢、職業、居宅、学歴、入院歴、病気の生活への影響等 薬・剤形に関する項目:満足度、アドヒアランス、剤形 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1.アンケート調査のスクリーニング項目に全て「はい」と回答した患者 2.20歳以上の患者 |
除外基準 | なし |
関連情報
研究費提供元 | 大塚製薬株式会社メディカル・アフェアーズ部 |
---|---|
実施責任組織 | 大塚製薬株式会社メディカル・アフェアーズ部 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 東京都港区港南2-16-4 品川グランドセントラルタワー |
---|---|
電話 | 03-6717-1400 |
URL | |
shiomiy@otsuka.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。