患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000045394

最終情報更新日:2021年9月8日

登録日:2021年9月6日

FCD(フリ-ダムコラボレーションダンス)が脳疲労におよぼす効果に関する研究

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患健常
試験開始日(予定日)2020-11-18
目標症例数40
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入11回60分間のFCDスタジオレッスンに1週間で2回参加し、更に、自宅などの任意の場所で、配信された15分間の映像を視聴しながら、1週間で4回トレーニングを実施する
主要アウトカム評価項目FCD4週間実施後のPONS2のスコアについて検討する
副次アウトカム評価項目FCD4週間実施後の以下の項目について検討する 1.精神心理的指標(脳疲労、睡眠) 2.プラズマローゲン、カテコールアミン血中濃度 3、唾液ストレス検査(アミラーゼ) 4.BMI、体脂肪率

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別2
選択基準スポーツ実施率が低い者(週180分未満)
除外基準1、プラズマローゲンを開始3ヶ月以内に摂取した者、あるいは、今後研究終了時までに摂取する見込みがある者 2、CRPが陽性の者 3、医師より運動を止められている者 4、運動器に何らかの障害がありFCDが実施できない者 5,医師が研究への参加を不適切とした者

関連情報

問い合わせ窓口

住所福岡市西区内浜1-7-2-2F
電話092-407-2530
URL
E-mailm.shimazu@mikifunnit.com

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。