患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000045303

最終情報更新日:2022年3月4日

登録日:2021年9月1日

健常成人に対するプリズム順応が360度水平空間における音源定位(多方向性注意)に与える効果検証

基本情報

進捗状況 限定募集中
対象疾患健常成人
試験開始日(予定日)
目標症例数48
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1右に約10°(20ディオプター:1m先で20cmずれる程度)偏移させたPA眼鏡を使用する.椅子座位の被験者の正面に設置された左右と正中の3つのターゲットに素早く到達運動を100回繰り返す課題を実施する.実施時間は約7分程度.
介入2視覚を偏移させていない眼鏡を着用し,椅子座位の被験者の正面に設置された左右と正中の3つのターゲットに素早く到達運動を100回繰り返す課題を実施する.実施時間は約7分程度.
主要アウトカム評価項目speakerを用いた音源定位課題を,介入群と対照群共にに対してはプリズム順応介入前,介入直後,2時間後の計3回計測する.
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準
除外基準

関連情報

問い合わせ窓口

住所
電話
URL
E-mail

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。