患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000045022

最終情報更新日:2021年9月27日

登録日:2021年7月31日

重症心身障害児・者,脳性麻痺児・者においてCOVID-19の感染対策に伴う外来リハビリテーションの中止の影響に関してアンケートを用いた調査研究

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患重症心身障害児・者 脳性麻痺児・者
試験開始日(予定日)2021-08-06
目標症例数90
臨床研究実施国日本
研究のタイプ他、メタアナリシス 等

試験の内容

主要アウトカム評価項目5段階リッカート尺度
副次アウトカム評価項目GMFCS分類 横地分類

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準 (1) 本研究の参加について「ご本人もしくはご家族」と「担当セラピスト」から同意が得られた方 (2) 外来リハビリテーション中止になるまで最低週1回以上の頻度で3ヶ月以上継続して外来リハビリテーションを実施している方  (3) 0歳-60歳の方
除外基準(1) 外来リハビリテーション中止になる直近3ヶ月以内の体調が担当セラピストからみて不安定だと判断された方

関連情報

問い合わせ窓口

住所北海道帯広市稲田町基線7番地5
電話0155-48-8000
URL
E-mailhokutopt.takahashi@gmail.com

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。