UMIN試験ID UMIN000044623
最終情報更新日:2023年10月10日
登録日:2021年6月22日
抗がん剤臨床試験における検出バイアス:メタ疫学研究
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 抗がん剤治療の非盲検化試験で、盲検化・非盲検化評価者によりアウトカムを評価している試験。 |
試験開始日(予定日) | 2021-07-01 |
目標症例数 | |
臨床研究実施国 | 日本、アジア(日本以外)、北米、南米、オセアニア、欧州、アフリカ |
研究のタイプ | 他、メタアナリシス 等 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 無増悪生存期間に対する盲検化ハザード比と非盲検化ハザード比の比(ratio of hazard ratio: RHR) |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | 客観的奏功率に対する盲検化オッズ比と非盲検化オッズ比の比(ratio of odds ratio: ROR) |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 抗がん剤治療効果の評価のための非盲検化優劣性デザインによるランダム化比較試験。対象とするがんは乳がん、肺がん、大腸がん、前立腺がん、胃がん、腎癌とする。 |
除外基準 | 盲検化デザイン、非劣勢試験、同等性試験、単群試験。 |
関連情報
研究費提供元 | 無しなし |
---|---|
実施責任組織 | 京都大学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 京都市左京区吉田近衛町 |
---|---|
電話 | 075-753-9492 |
URL | |
sfunada@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。