UMIN試験ID UMIN000043342
最終情報更新日:2022年4月6日
登録日:2021年2月17日
直腸癌検体CRM評価のための新しい切り出し方法 (準MERCURY法、部分環状切開法)導入に関する多施設共同研究
基本情報
進捗状況 | 限定募集中 |
---|---|
対象疾患 | 直腸癌 |
試験開始日(予定日) | 2021-02-17 |
目標症例数 | 150 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | リンパ節検索個数 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | ・直腸原発巣からの術前内視鏡生検で組織学的に大腸癌取り扱い規約第9版における腺癌と診断されている ・腫瘍の主占居部位が下部直腸、あるいは腫瘍下縁が下部直腸に存在する ・直腸癌に対し、下記のいずれかの術式*が予定されている *低位前方切除術(LAR)、超低位前方切除術(SLAR)、腹会陰式直腸切断術(APR)、括約筋間直腸切除術(ISR)、腹膜翻転部以下で切離するHartmann手術、大腸全摘術、骨盤内臓器全摘術(TPE) ・TNM分類(UICC 8th edition)においてcStageⅡ-Ⅲ ・原疾患および骨盤内腫瘍(直腸癌・婦人科癌・泌尿器科癌など)に対する手術歴、化学療法歴、放射線治療歴がない ・本研究登録時年齢20歳以上 ・参加者本人が研究内容について十分な説明を受け、文書同意している |
除外基準 | ・肛門管癌、痔瘻癌 ・UICC 8th edition における壁深達度がT4b(他の臓器または組織に直接浸潤する腫瘍) ・担当医が研究対象として不適当と判断した患者 |
関連情報
研究費提供元 | 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所) |
---|---|
実施責任組織 | 地方独立行政法人神奈川県立病院機構神奈川県立がんセンター(臨床研究所) |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 横浜市中尾2-3-2 |
---|---|
電話 | 0455202222 |
URL | |
s.nukada@scchr.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。