患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000042969

最終情報更新日:2021年6月24日

登録日:2021年1月12日

ボノプラザンによる胃排出能の変化に関する検討 ~「酸分泌抑制による胃排出能の変化に関する検討」の付随研究~

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患機能性消化管疾患
試験開始日(予定日)2021-01-12
目標症例数10
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1呼気試験法胃排出能検査
主要アウトカム評価項目呼気試験法胃排出能検査の結果
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準UMIN000039199に参加された無症状の20歳以上75歳未満の成人。
除外基準胃酸逆流症状、胃運動不全症状を有している方。胃切除歴のある方。活動性悪性腫瘍を有する方。重篤な合併症(心不全、腎不全、肝不全、呼吸不全、腸閉塞)で検査施行が困難な方。活動性の胃潰瘍を有する方。透析中の方。妊娠・授乳中の方。嚥下機能障害を有する方。ボノプラザンにアレルギーを有する方。認知症や意識障害のためにご自身で意思を表明できない方。同意を得られない方。その他、試験責任医師(分担医師)により被検者として不適当と判断された方。

関連情報

問い合わせ窓口

住所高槻市大学町2-7
電話072-683-1221
URL
E-mailin2112@osaka-med.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。