患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000042231

最終情報更新日:2020年10月27日

登録日:2020年10月26日

好酸球・好中球の多層オミクス解析に基づく喘息とCOPDオーバーラップの病態解明

基本情報

進捗状況 限定募集中
対象疾患喘息とCOPDのオーバーラップ
試験開始日(予定日)2020-07-28
目標症例数50
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目ACO患者の病態の多様性を生み出す細胞の性質や分子マーカー。
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準同意取得時の年齢が、20歳以上80歳未満の健常者、COPDおよびACO患者(性別不問)。 本研究の内容を理解し、本人の自由意思により文書による同意が取得できる患者。
除外基準適切な呼吸機能検査が認知機能低下や合併症等により行えない患者。 その他、主治医が不適当と判断した。

関連情報

問い合わせ窓口

住所東京都新宿区信濃町35
電話0333531211
URL
E-mailbachibachi472000@z6.keio.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。