UMIN試験ID UMIN000041897
最終情報更新日:2022年10月29日
登録日:2020年9月25日
前庭トレーニングがバランス能力に与える影響についての研究
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 健常者 |
試験開始日(予定日) | 2020-11-01 |
目標症例数 | 20 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 前庭トレーニング |
---|---|
介入2 | 通常の日常生活 |
主要アウトカム評価項目 | 介入前後におけるバランス能力の変化 |
副次アウトカム評価項目 | 介入前後における前庭機能、下肢筋力、片脚立位保持時間、認知機能、動体視力の変化 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1.mIPS Zスコアが0以下 2.介入開始時に満20歳~65歳である 3.視覚障害および四肢運動障害がない 4.体幹や下肢に骨折や靱帯損傷等の著しい運動器疾患がない 5.末梢神経障害がなく、その場で直立姿勢が可能である 6.めまいおよび難聴症状がなく、過去の通院歴もない 7.頭位変換による回転性あるいは動揺性のめまいがない 8.歩行および日常生活が自立し制限がない |
除外基準 | 本研究に対して本人の同意、未成年の場合は親権者の同意が得られなかった者 |
関連情報
研究費提供元 | 筑波大学 |
---|---|
実施責任組織 | 筑波大学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 茨城県つくば市天久保2-1-1 |
---|---|
電話 | 029-853-3795 |
URL | |
tsubaki2308@gmail.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。