患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000040964

最終情報更新日:2020年10月2日

登録日:2020年10月1日

大腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術後における皮下脂肪厚が腹壁瘢痕ヘルニア発生に及ぼす影響を検証する多施設共同後ろ向き観察研究

基本情報

進捗状況 募集前
対象疾患大腸癌
試験開始日(予定日)2020-10-01
目標症例数530
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目皮下脂肪厚が腹腔鏡下大腸切除術後2年間の腹壁瘢痕ヘルニア発生のリスク因子となる
副次アウトカム評価項目性別、年齢、BMI、併存症(糖尿病、慢性閉塞性肺障害)、喫煙状況、ステロイド使用の有無、抗血栓薬の使用の有無、術前血中アルブミン値、術前血中ヘモグロビン値、腹部CTで測定した臍の高さでの皮下脂肪の厚さ、手術時間、術中出血量、術式(右側、左側)、腫瘍径、小開腹創の長さ、閉創法(結節縫合か連続縫合か)、筋膜閉鎖に用いた縫合糸の種類、術後30日以内の創部関連感染性合併症(SSI)の有無が腹腔鏡下大腸切除術後2年間の腹壁瘢痕ヘルニア発生のリスク因子となる

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準2015年1月1日から2018年12月31日まで(4年間)に日本医科大学付属4病院で大腸癌に対し腹腔鏡補助下大腸手術を行った症例
除外基準1) 腹部手術の既往がある(虫垂切除、ヘルニア修復術は除く) 2) 緊急手術 3) 人工肛門造設症例 4) 他疾患との同時手術症例 5) 観察期間内に他の腹部手術を受けた症例

関連情報

問い合わせ窓口

住所東京都文京区千駄木1-1-5
電話03-3822-2131
URL
E-mailhirmichi-sonoda@nms.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。