患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000022092

最終情報更新日:2016年7月29日

登録日:2016年4月27日

皮膚の乾燥・落屑症状を有する者を対象とした化粧水および乳液の8週間使用試験 (C_1601097)

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患アトピー性皮膚炎
試験開始日(予定日)2016-05-20
目標症例数24
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1化粧水Pおよび乳液Pの8週間連続使用群
介入2化粧水Qおよび乳液Qの8週間連続使用群
主要アウトカム評価項目化粧水および乳液の8週間連続使用による、使用前、使用1週間後、使用4週間後、使用6週間後、使用8週間後の、皮膚科医師による理学的所見、アンケート調査
副次アウトカム評価項目皮膚水分蒸散量測定、皮膚水分量測定

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別2
選択基準・同意取得時の年齢が25歳以上50歳未満の日本人女性 ・顔に軽微から軽度の乾燥・落屑症状を有する者で、スクリーニング検査の各層水分量測定値がより低い者 ・文書により自発的な試験参加の同意が得られる者
除外基準・顔に中等症以上のアトピー性皮膚炎、皮脂欠乏症、乾皮症などを有する者 ・顔に軽度以上の発赤・紅斑のある者 ・顔にステロイド外用剤、タクロリムス軟膏などの医薬品を使用している者 ・顔に医療用保湿薬を使用している者 ・ステロイド剤、免疫抑制剤を全身投与している者 ・化粧品および食品に対してアレルギー発症の恐れがある者 ・同意取得時に妊娠、授乳中の者、あるいは試験期間中に妊娠を希望する者 ・過去4週間以内に他のヒト試験に参加している者、あるいは本試験の実施予定期間中に他のヒト試験に参加する予定がある者 ・試験責任医師(または試験責任者)が試験参加に不適当と判断する者

関連情報

問い合わせ窓口

住所大阪府大阪市北区東天満2-10-31第9田渕ビル5F
電話06-6882-1130
URL
E-mailm.takano@drc-web.co.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。