患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000020999

最終情報更新日:2016年6月23日

登録日:2016年2月15日

婦人科領域における傍大動脈リンパ節郭清後の栄養管理

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患婦人科領域における傍大動脈リンパ節郭清術
試験開始日(予定日)2016-02-15
目標症例数5
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1対象患者に対して術後従来は禁食としていた期間に栄養剤を服用する
主要アウトカム評価項目栄養剤服用開始後から食事開始までの期間における 看護一般観察項目の変化 嘔気・嘔吐・腸蠕動・腹痛・性器出血・創部出血・腫脹・疼痛
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別2
選択基準① 婦人科腹部外科手術における傍大動脈リンパ節郭清を行う予定の患者 ② 経口摂取が可能な患者 ③ 意思の疎通ができる患者 ④ 上記①~③を満たすものかつ、成人しており、本研究にあたり十分な説明を受け、本人の自由意思により文書での同意を得られたもの
除外基準腸管切除を含む器質的に経口摂取が不可能と判断された患者 糖尿病を患っている患者(空腹時血糖>200mg/dl、HbaA1c >10%) 腎機能不全の患者(血清クレアチニン171μmol/L以上【1.9mg/dl】) 予定通り手術を行わなかった患者 その他、研究責任者または分担者が不適当と判断するもの

関連情報

問い合わせ窓口

住所神奈川県伊勢原市下粕屋143
電話0463267968
URL
E-mailasakuratokai@tokai-u.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。