UMIN試験ID UMIN000019861
最終情報更新日:2016年4月29日
登録日:2015年11月19日
成人患者の気管挿管におけるマックグラス喉頭鏡のブレード選択 サイズ3と4の比較試験(単純盲検試験)
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 気管挿管予定の成人患者 |
試験開始日(予定日) | 2015-11-19 |
目標症例数 | 50 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | マックグラス喉頭鏡のブレード3を選択。喉頭鏡を被験者の口腔内に挿入してから呼気終末二酸化炭素濃度を検知するまでを介入の期間とした。 |
---|---|
介入2 | マックグラス喉頭鏡のブレード4を選択。喉頭鏡を被験者の口腔内に挿入してから呼気終末二酸化炭素濃度を検知するまでを介入の期間とした。 |
主要アウトカム評価項目 | 挿管所要時間 |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 参加者は、全身麻酔下で気管挿管を必要とする予定手術患者。 |
除外基準 | 明らかな挿管困難予測因子を有する者(上下歯肉間距離<3cm、オトガイ-甲状軟間距離<6cm、明らかな後屈不良、歯牙動揺等)、頚椎の不安定性を有する者、誤嚥性肺炎のリスクを有する者 |
関連情報
研究費提供元 | なし |
---|---|
実施責任組織 | 生長会 府中病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 大阪府和泉市肥子町1-10-17 |
---|---|
電話 | 0725-43-1234 |
URL | |
mas_mori@seichokai.or.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。