患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000019779

最終情報更新日:2019年4月5日

登録日:2015年11月16日

脊椎手術後痛に対するアセトアミノフェン製剤アセリオ(R)静注液の定期投与による効果

基本情報

進捗状況 試験中止
対象疾患脊椎疾患
試験開始日(予定日)2014-02-13
目標症例数40
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1R群は術後2日間,アセトアミノフェン(1g)を4回/日静脈内投与する.
介入2S群は手術終了時に1回のみアセトアミノフェン(1g)を静脈内投与する
主要アウトカム評価項目1) 術後2,4時間,術後1,2日目のAM,PM)痛みスコア(numerical rating scale: NRS) 2)術後2日間の追加鎮痛薬使用状況
副次アウトカム評価項目1) 2日間の術後嘔気・嘔吐 2) 術後2日目の患者満足度(NRS)

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準アメリカ麻酔学会により設定された全身状態分類で1-2で全身麻酔下に脊椎手術が予定された患者
除外基準1)体重40kg未満または100kg以上 2)妊婦 3)神経・心・呼吸器合併症を有する症例 4)オピオイドまたはアミド系局所麻酔薬にアレルギーを有する症例 5)抗精神病薬を服用中の症例 6)肝または腎障害 7)ペインスケールを理解できない症例 8)同意を得られない症例

関連情報

問い合わせ窓口

住所北海道札幌市中央区南1条西16丁目
電話011-611-2111(3568)
URL
E-mailniiyama@sapmed.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。