UMIN試験ID UMIN000017056
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2015年4月6日
大腿四頭筋に対する低負荷筋力トレーニングが高齢者の筋機能および運動機能に与える影響:ランダム化並行群間比較試験
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 高齢者 |
試験開始日(予定日) | 2015-05-01 |
目標症例数 | 26 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 介入群:大腿四頭筋に対する12週間の低負荷筋力トレーニング負荷プログラム |
---|---|
介入2 | 対照群:非介入 |
主要アウトカム評価項目 | 大腿四頭筋の筋厚,筋輝度 膝関節伸展筋力 |
副次アウトカム評価項目 | 歩行速度 Timed up and go test 椅子立ち座りテスト |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1) 65歳以上の高齢者 2) 歩行が自立している者 |
除外基準 | 1) 重度の神経学的障害や筋骨格系障害を有する者 2) 重度の認知機能障害を有する者 |
関連情報
研究費提供元 | なし |
---|---|
実施責任組織 | 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻運動機能開発学分野 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 606-8507 京都市左京区聖護院川原町53 |
---|---|
電話 | 075-751-3951 |
URL | |
araki.koujirou.77s@st.kyoto-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。