UMIN試験ID UMIN000015898
最終情報更新日:2019年3月7日
登録日:2014年12月15日
デュロテップMTパッチ2.1mg、4.2mg、8.4mg、12.6mg、16.8mg長期使用に関する特定使用成績調査(慢性疼痛)
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 慢性疼痛 |
試験開始日(予定日) | 2010-02-26 |
目標症例数 | 500 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 安全性(副作用) 有効性(医師の総合評価) |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | 有効性(Visual Analog Scale) |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 非オピオイド鎮痛剤及び弱オピオイド鎮痛剤で治療困難な中等度から高度の慢性疼痛における鎮痛を要する患者(ただし、他のオピオイド鎮痛剤から切り替えて使用する場合に限る。)において、本剤が初めて投与された患者とする。 |
除外基準 | なし |
関連情報
研究費提供元 | ヤンセンファーマ株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | ヤンセンファーマ株式会社 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 東京都千代田区西神田3-5-2 |
---|---|
電話 | 03-4411-5951 |
URL | |
hshirai3@ITS.JNJ.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。