UMIN試験ID UMIN000014234
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2014年6月11日
高齢者C型慢性肝炎患者に対するSNMCの特定使用成績調査
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 慢性C型肝炎 C型肝硬変 肝癌 |
試験開始日(予定日) | 2011-04-01 |
目標症例数 | 1500 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 70歳以上の高齢者C型慢性肝炎患者を対象とし、SNMCの有効性とその安全性の検討 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | ・抗ウイルス療法が実施できないALT31IU/L以上のC型慢性肝炎患者 ・登録時に70歳以上、且つ1年間以上投与予定の患者を対象とした。 |
除外基準 | ・SNMC投与の禁忌に該当する患者 ・B型肝炎を併発する患者 ・調査担当医師が不適切と判断した患者 |
関連情報
研究費提供元 | 株式会社ミノファーゲン製薬 |
---|---|
実施責任組織 | 株式会社ミノファーゲン製薬 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 東京都新宿区西新宿3-2-11 |
---|---|
電話 | 03-5909-0033 |
URL | |
k_ookuni@minophagen.co.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。