患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000013842

最終情報更新日:2016年11月11日

登録日:2014年6月1日

炭酸ガス経皮吸収によるポストポリオ症候群の有効性および安全性に関する探索的臨床研究

基本情報

進捗状況 募集前
対象疾患ポストポリオ症候群
試験開始日(予定日)2014-06-01
目標症例数10
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1炭酸ガス経皮吸収
主要アウトカム評価項目筋電図 冷感Visual analog scale 疲労感Visual analog scale 疼痛Visual analog scale 全般Visual analog scale 筋力
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1. 筋力低下が存在するポストポリオ症候群の患者 2. 年齢20歳以上の患者 3. 本人または代諾者より文書にて同意が取得できる患者
除外基準1. 末梢動脈疾患、虚血を有する患者(Fontaine Ⅲ-Ⅳ) 2. 心不全を有する患者(NYHA Ⅳ) 3. 妊娠している、もしくはする可能性がある患者 4. 呼吸機能が低下している患者(%VC60%以下) 5. 重度貧血の患者(ヘモグロビン値<7.0g/dl) 6. 大きな皮膚潰瘍や著明な皮膚疾患などゲルの塗布が困難な患者 7. そのほか、研究者もしくは主治医が不適切と判断した患者

関連情報

問い合わせ窓口

住所神戸市中央区楠町7-5-1
電話078-382-6826
URL
E-mailyossie@med.kobe-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。