UMIN試験ID UMIN000013484
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2014年12月30日
Helicobacter pylori陰性成人におけるProton pumop inhibitor間の夜間酸分泌抑制力の比較検討
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 胃食道逆流症 |
試験開始日(予定日) | 2012-01-01 |
目標症例数 | 80 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | Esomeprazole 20mg 1回投与⇒7日間以上wash out⇒Rabeprazole 10mg1回投与 |
---|---|
介入2 | Rabeprazole 10mg 1回投与⇒7日間以上wash out⇒Esomeprazole 20mg1回投与 |
主要アウトカム評価項目 | RabeprazoleまたはEsomeprazoleを投与後1日 目の胃内pH |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1.健常成人 2.Body Mass Index (BMI):19‐28kg/m2 3.上腹部症状のない例 4.非喫煙者 5.Helicobacter pylori (Hp)感染:抗Hp抗体価検査にて陰性 |
除外基準 | 1.消化管運動に影響を与えると考えられる薬剤を服用中の者 2.腹部手術の既往のあるもの 3.重篤な心疾患(例:心筋梗塞など),血液疾患(例:再生不良性貧血など),腎疾患(例:急性及び慢性腎不全など),肝疾患(例:肝硬変など),悪性腫瘍を合併している者 4.妊婦又は妊娠している可能性のある者 5.その他対象者として不適当と判断された者 |
関連情報
研究費提供元 | エーザイ株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | 島根大学医学部 内科学講座(内科学第二) |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 島根県出雲市塩冶町89-1 |
---|---|
電話 | 0853-20-2190 |
URL | |
kmyhy5@shimane-med.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。