UMIN試験ID UMIN000012485
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2014年1月1日
Transoral videolaryngoscopic surgery (TOVS: 経口腔的ビデオ喉頭鏡下手術) におけるSecond-look procedureの意義
基本情報
進捗状況 | 募集前 |
---|---|
対象疾患 | 中咽頭癌、下咽頭癌、喉頭癌 |
試験開始日(予定日) | 2014-01-01 |
目標症例数 | 50 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 術中所見で完全切除可能と判断、かつ病理学的に断端陰性症例(経過観察群) |
---|---|
介入2 | 術中所見で完全切除不可能と判断、及び、又は病理学的に断端陽性症例(Second-look procedure施行群) |
主要アウトカム評価項目 | Second-look時における腫瘍残存の有無 |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 中咽頭癌、下咽頭癌、喉頭癌患者でTOVSにより原発巣切除を受ける症例 |
除外基準 | Second-look procedure拒否症例 |
関連情報
研究費提供元 | 横浜市立大学医学部 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
---|---|
実施責任組織 | 横浜市立大学附属病院 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 横浜市金沢区福浦3-9 |
---|---|
電話 | 045-787-2687 |
URL | |
gnishimu@yokohama-cu.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。