UMIN試験ID UMIN000010777
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2013年8月1日
皮内注射システムを用いた皮内投与に関する臨床研究
基本情報
進捗状況 | 参加者募集終了-試験継続中 |
---|---|
対象疾患 | 健常人およびステロイド服用患者を対象とする |
試験開始日(予定日) | 2014-02-18 |
目標症例数 | 30 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 生理食塩液の皮内投与 |
---|---|
介入2 | 生理食塩液の皮下投与 |
主要アウトカム評価項目 | 皮膚性状 外観観察 投与の痛み 皮膚画像検査 |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | ・年齢が20歳以上の者. ・文書による同意が得られた者. ・健常者, ステロイド使用患者 |
除外基準 | ・投与部位に異常がある者. ・使用薬剤に対して,過敏症の既往もしくはリスクがあると,研究担当医師が判断した者. ・超音波検査にリスクがあると,研究担当医師が判断した者. ・急性又は慢性の重篤な疾病に罹患している患者. ・本研究で使用する注射針の部材(ステンレス鋼,シリコーン油)によってアレルギーを起こしたことがある者. ・その他,研究担当医師等が被験者として不適格と判断する者. |
関連情報
研究費提供元 | 第一三共株式会社、テルモ株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | 京都大学 医学部附属病院 皮膚科学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 京都府京都市左京区聖護院川原町54 |
---|---|
電話 | 075-751-3111 |
URL | |
tanizaki@kuhp.kyoto-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。