UMIN試験ID UMIN000010462
最終情報更新日:2021年4月19日
登録日:2013年4月10日
切除可能肺癌患者に対する術前gefitinib単回投与後の切除組織における薬物動力学の検討
基本情報
進捗状況 | 試験中止 |
---|---|
対象疾患 | 肺癌 |
試験開始日(予定日) | 2013-02-01 |
目標症例数 | 50 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | gefitinib250㎎/bodyを手術2日前に内服 |
---|---|
介入2 | 投薬なし |
主要アウトカム評価項目 | 切除標本における薬力学的マーカー(アポトーシスインデックス、MIB-1インデックス、細胞内キナーゼ活性) |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1)組織学的に肺腺癌と診断されている。もしくは細胞学的にclass4もしくは5を適格とする。 2)肺腺癌に対して根治的切除術予定である 3)非喫煙者である 4)登録時の年齢が20歳以上(満年齢)である 5)Performance Status(ECOG)が0、1のいずれかである 6)本研究が治療を目的としたものではないことを理解し、患者本人から文書にて同意が得られている 7)肺癌に対する治療歴がない (放射線療法,化学療法,ホルモン療法,免疫療法,他の抗がん治療) 8)主要臓器機能の保持 |
除外基準 | 1)過去に重篤な過敏症の既往を有する 2) 臨床上問題となる精神障害を有する 3) 術前CTにて間質性肺炎の合併を認める、または、既往を有する 4) HIV感染症陽性症例(HBs抗原陽性例、HCV抗体陽性例は可) 5) その他、担当医が本試験への登録が不適切であると判断される場合 |
関連情報
研究費提供元 | 無し無し |
---|---|
実施責任組織 | 聖マリアンナ医科大学聖マリアンナ医科大学 |
共同実施組織 | 静岡がんセンター |
問い合わせ窓口
住所 | 神奈川県川崎市宮前区菅生2-16-1 |
---|---|
電話 | +81-44-977-8111 |
URL | |
n2izawa@gmail.com |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。