UMIN試験ID UMIN000010169
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2013年3月6日
未治療高齢者多発性骨髄腫における治療法と予後の検討
基本情報
進捗状況 | 一般募集中 |
---|---|
対象疾患 | 多発性骨髄腫 |
試験開始日(予定日) | 2013-06-01 |
目標症例数 | 216 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 3年生存率 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 1)IMWGの診断基準を満たす症候性多発性骨髄腫の症例。 2)66歳以上の症例。 3)3ヵ月以上の生存が期待できる。 4)告知を受けている患者で、担当医師から本研究の内容について所定の同意文書およびその他の説明文書を用いて十分に説明を受け、自由意思により本研究参加に文書で同意が得られている。 |
除外基準 | 形質細胞性白血病 |
関連情報
研究費提供元 | ヤンセンファーマ株式会社 |
---|---|
実施責任組織 | 福岡血液骨髄移植グループ |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 福岡市東区馬出3-1-1 |
---|---|
電話 | |
URL | |
fbmtg@intmed1.med.kyushu-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。