UMIN試験ID UMIN000009915
最終情報更新日:2016年4月7日
登録日:2013年1月31日
キシロカインポンプスプレー8%の正常粘膜に対する有効性を確かめる臨床試験
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 健康成人男性 |
試験開始日(予定日) | 2013-03-07 |
目標症例数 | 8 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | キシロカインポンプスプレー8% 3噴霧 |
---|---|
主要アウトカム評価項目 | 圧刺激による疼痛閾値のグラム数 |
副次アウトカム評価項目 | 噴霧してから、噴霧前と比較し疼痛閾値が上昇している期間 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 1 |
選択基準 | ① 十分な理解と同意書による確認がされること ② 鼻腔内の解剖学的異常または疾患(鼻汁・易出血等)の存在しないこと |
除外基準 | ① 薬物を服用中の者、または中止されていてもその影響が残っていると判断される者 ② リドカイン又はアミド型局所麻酔薬に対し過敏症の既往歴のある者 ③ 心電図上、不整脈等の心疾患を認められる者。 ④ 識障害もしくは意思疎通が困難で正当な評価を得られない者。 ⑤ その他、医師の判により対象として不適当と判断された者 |
関連情報
研究費提供元 | 日本学術振興会 |
---|---|
実施責任組織 | 群馬大学大学院医学系研究科 脳神経病態制御学講座麻酔神経科学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 〒371-8511群馬県前橋市昭和町三丁目39-15 |
---|---|
電話 | |
URL | |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。