UMIN試験ID UMIN000009847
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2013年1月23日
本態性高血圧患者において、血圧と心機能の関係についてARBの効果の違いを比較検討する
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 高血圧症 |
試験開始日(予定日) | 2012-11-01 |
目標症例数 | 30 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | オルメサルタン20mg |
---|---|
介入2 | アジルサルタン20mg |
主要アウトカム評価項目 | 血圧 心機能 |
副次アウトカム評価項目 | 内分泌の指標 血管機能 腎機能 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 登録前にARB通常用量(オルメサルタンとアジルサルタン以外)を6週間以上服薬していること。 |
除外基準 | (1)高血圧緊急症で非経口的降圧薬療法が必要であること。 (2)登録前8週間以内にオルメサルタン、アジルサルタンを服薬していること。 (3)登録前8週以内に抗アルドステロン薬を服用していること。 (4)2次性高血圧を有すること (5)ネフローゼ症候群を有すること。 (6)重篤な腎疾患を有する患者 (7)重篤な肝・胆管系疾患を有する患者 (8)登録前6か月未満に発症した心血管脳イベント,悪性腫瘍を伴うこと。 (9)妊娠または妊娠の可能性があるか、妊娠する意思のあること。 |
関連情報
研究費提供元 | クリニック神宮前 |
---|---|
実施責任組織 | クリニック神宮前 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 奈良県橿原市内膳町5丁目4-41 |
---|---|
電話 | 0744-23-8568 |
URL | |
takami66@m5.kcn.ne.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。