患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000009346

最終情報更新日:2012年11月18日

登録日:2012年11月16日

BMI値および体脂肪率によるフェンタニル経皮吸収製剤の薬物動態変動と鎮痛効果に及ぼす影響に関する検討

基本情報

進捗状況 限定募集中
対象疾患癌性疼痛
試験開始日(予定日)2012-12-01
目標症例数50
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

主要アウトカム評価項目BMI値および体脂肪率と除痛に要したフェンタニル投与量及び血中濃度との関連
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1)各種癌性疼痛を有する患者 2)入院患者、または当院外来通院中の患者 3)規定の採血が可能な患者 4)同意取得時において年齢が20歳以上の患者 5)本試験参加にあたり十分な説明をうけた後、十分な理解の上、患者本人の自由意思による文書同意が得られた患者
除外基準1) 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者 2) 他の医療用麻薬を併用している患者(レスキュードーズは除く) 3) アゾール系抗真菌薬投与中およびステロイドパルス施行中の患者 4) 骨転移を有する患者 5) 緩和目的の放射線治療を行っている患者 6) 重篤な肝疾患を有する患者(ASTもしくはALTが100 IU/L以上) 7) 重篤な腎疾患を有する患者(BUN 25 ㎎/dL以上、もしくは血清クレアチニン2.0 ㎎/dL以上) 8) その他、試験責任(分担)医師が被験者として不適当と判断した患者

関連情報

問い合わせ窓口

住所
電話
URL
E-mailsai-ys@staff.kanazawa-u.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。