UMIN試験ID UMIN000008733
最終情報更新日:2018年11月15日
登録日:2012年8月20日
褐色細胞腫のプロポフォール麻酔における 循環動態の変化とプロポフォール濃度変化に対する関連の検討
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 褐色細胞腫 |
試験開始日(予定日) | 2012-03-10 |
目標症例数 | 20 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 観察 |
試験の内容
主要アウトカム評価項目 | 血中プロポフォール濃度の変化 |
---|---|
副次アウトカム評価項目 | 肝血流量の変化 BIS値の変化 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 褐色細胞腫に対し片側副腎摘出術を施行される患者 |
除外基準 | 術前に中枢神経疾患のあるもの プロポフォール、大豆・卵白に対するアレルギーのあるもの フロートラックの信頼性が低下する疾患をもつもの カテコラミン心筋症などによる心機能低下例 同意を得られなかった症例 術中の出血によりアルブミンの投与を必要とした症例 |
関連情報
研究費提供元 | 新潟県医師会 |
---|---|
実施責任組織 | 新潟大学大学院医歯学総合研究科麻酔科学分野 |
共同実施組織 | 群馬大学大学院医学系研究科器官代謝制御学講座臨床薬理学分野 |
問い合わせ窓口
住所 | 新潟市中央区旭町1-757 |
---|---|
電話 | 025-227-2328 |
URL | |
t-wata@med.niigata-u.ac.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。