患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000008568

最終情報更新日:2018年10月18日

登録日:2012年7月31日

ミルセラ注保存期慢性腎臓病(CKD)患者を対象とした腎予後に関する特定使用成績調査

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患保存期慢性腎臓病(CKD)における腎性貧血
試験開始日(予定日)2012-08-01
目標症例数5000
臨床研究実施国日本
研究のタイプ観察

試験の内容

主要アウトカム評価項目腎予後について腎生存期間として評価 (腎生存期間:腎代替療法への移行、血清クレアチニン値の倍化、eGFRが6.0mL/min/1.73m2未満に低下、のイベントのうち最も早く起こった時期)
副次アウトカム評価項目

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準保存期慢性腎臓病の腎性貧血患者 1)Hb値が11g/dL未満の本剤初回投与患者(他のESA治療歴の有無は問わない) 2)本剤投与開始から6ヶ月以上は透析導入を予定していない患者
除外基準1)腎性貧血以外の要因による貧血を有する患者(明らかな出血性病変、血液疾患[白血病、悪性リンパ腫、骨髄異形成症候群、再生不良性貧血等]を有する患者、悪性腫瘍に対する骨髄抑制性の治療〔化学療法、放射線療法〕を実施中の患者等) 2)腎移植施行後1年以内の患者 3)eGFRが6mL/min/1.73m2未満の患者

関連情報

問い合わせ窓口

住所東京都中央区日本橋室町2-1-1
電話03-3273-0769
URL
E-mailkawashimaizm@chugai-pharm.co.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。