UMIN試験ID UMIN000008525
最終情報更新日:2016年4月5日
登録日:2012年7月25日
ラバーハンド錯覚によって誘発された錯覚の強度とモダリティとの関係
基本情報
進捗状況 | 試験終了 |
---|---|
対象疾患 | 感覚障害 半側身体失認 |
試験開始日(予定日) | 2012-06-03 |
目標症例数 | 30 |
臨床研究実施国 | 日本 |
研究のタイプ | 介入 |
試験の内容
介入1 | 健康な成人。5分間の安静後10分間のラバーハンドによる錯覚テストを実施しその後5分間安静をとる。 |
---|---|
主要アウトカム評価項目 | 質問紙 脳波 皮膚の温度 |
副次アウトカム評価項目 |
対象疾患
年齢(下限) | |
---|---|
年齢(上限) | |
性別 | 3 |
選択基準 | 健康な成人 |
除外基準 | 既往に神経疾患のあるもの。 実験に同意が得られなかったもの。 |
関連情報
研究費提供元 | 畿央大学 |
---|---|
実施責任組織 | 畿央大学 |
共同実施組織 |
問い合わせ窓口
住所 | 635-0832 奈良県北葛城郡広陵町馬見中4-2-2 |
---|---|
電話 | 0745-54-1602 |
URL | |
may_god_bless_you_0006@yahoo.co.jp |
※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。