患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000008458

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2012年7月18日

結腸癌手術におけるスライディング機能的端々吻合の有用性に関する無作為比較試験

基本情報

進捗状況 一般募集中
対象疾患結腸癌
試験開始日(予定日)2012-07-18
目標症例数40
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1結腸癌手術中,スライディング機能的端々吻合法にて腸管吻合を行う。
介入2結腸癌手術中,従来型機能的端々吻合法にて腸管吻合を行う。
主要アウトカム評価項目吻合部合併症(縫合不全,出血,狭窄)の発生頻度
副次アウトカム評価項目吻合時間,在院期間,腸管蠕動回復期間,手術部位関連感染症の発生頻度

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別3
選択基準1.組織学的に大腸癌と診断されている症例 2.腸切除・吻合がなされる症例 3.本研究に参加の意思があり、患者本人から文書により同意を取得できる症例 4.同意取得時の満年齢が20歳以上、あるいは90歳未満である症例 5.主要臓器機能が確保されている症例
除外基準1.術前に同意が得られなかった症例 2.腸管の浮腫が予想される腸閉塞症例 3.人工肛門造設を行う症例 4.研究担当医師が不適当と判断した症例

関連情報

問い合わせ窓口

住所〒270-1694 千葉県印西市鎌苅1715
電話0476-99-1111
URL
E-maila-matsu@nms.ac.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。