患者様やご家族など一般の方向け臨床・治癒情報サイト 臨床研究情報ポータルサイト

ENGLISH
×

情報をクリップできます

治験情報をこちらのホームページで一時的にクリップすることが出来ます。

UMIN試験ID UMIN000008443

最終情報更新日:2016年4月5日

登録日:2012年7月20日

帝王切開症例における術前経口補水療法の、代謝および循環変動、術後経過に対する有効性の検討

基本情報

進捗状況 試験終了
対象疾患帝王切開
試験開始日(予定日)2012-07-20
目標症例数90
臨床研究実施国日本
研究のタイプ介入

試験の内容

介入1前日夕食後絶食、24時以降は絶飲とする。麻酔3時間前に経口補水液を10 ml/kgを飲用する。麻酔の1時間前からに乳酸加リンゲル液5 ml/kg を点滴投与する。
介入2前日夕食後絶食、24時以降は絶飲とし、麻酔の1時間前からに乳酸加リンゲル液5 ml/kg を点滴投与する。
主要アウトカム評価項目術後24時間以内の吐気・嘔吐
副次アウトカム評価項目1. 麻酔前の電解質・血糖値 2. 麻酔中の血圧、心拍数、出血量、手術時間 3. 児の娩出後の臍帯動脈血の血液ガス、血糖値

対象疾患

年齢(下限)
年齢(上限)
性別2
選択基準脊髓くも膜下麻酔で帝王切開が予定された妊婦
除外基準1. 全身麻酔での帝王切開が予定された妊婦 2. ASAクラスIII以上の妊婦 3. 手術前の経口摂取が不可能な妊婦 4. Body mass index (BMI) > 35 kg/m2以上の肥満を合併した妊婦 5. 局所麻酔薬に対して異常反応を生じた既往のある妊婦

関連情報

問い合わせ窓口

住所大阪市都島区都島本通2-13-22
電話81-6-6929-1221
URL
E-mailryuokutani0909@ybb.ne.jp

※実施責任組織と研究実施場所が異なる場合があります。
詳しくは各お問い合わせ窓口の担当にお伺い下さい。